雅玲の日記
埼玉県さいたま市にて生田流正派の琴教室・三味線教室を営む中川雅玲の日記です。新しい可能性を目指して常に新しいことにチャレンジしています。そして保守的な面も守りながら^^
日本の伝統芸能を少しでもたくさんの方に伝えていけたら....
教室については教室のホームページをご覧下さい。
このブログは以下の URL で RSS 1.0 に対応しています。https://garei.org/Diary/index.rdf
2019.04.21 演奏会の記録用機材について
_ 演奏会の記録用機材について
雅玲の旦那です。
今日は玲音会のお弾き初めだったこともあって、使ってる機材を公開しますね。 プロフェッショナルに録画や写真撮影をお願いすると、すんごいお値段するのでそれが参加者の費用に跳ね返りますが、当方は私が個人的に所有する機材で記録して実費でメディアを頒布してます。もちろん、私はプロフェッショナルではないですし、保有する機材は 家族のプライベート目的との共有が前提でそれなりの品質にはなってしまいます。
録画は HDR-MV1。
音質は最高です。ホールの吊るしマイクより良いかも。さらに機械とITには滅法疎い雅玲でも扱えるほど操作が簡単。音声記録だけでも十分使い勝手と品質が良いので、雅玲は普段の録音にも使ってます。生産中止後もプレミアム価格でネット販売されていることが頷けますね。
問題は画角が固定なので、演奏会の環境によっては観客に目障りな位置に設置せざるを得ないこと。それでもお教室内限定の演奏会程度なら十分役に立ってます。
写真はオリンパス PEN E-P5。
和楽器の演奏会ってカメラ的にはすんごく条件厳しいです。コンデジやスマホじゃ無理。僕の感覚だとなんとかギリギリの品質が撮れるのがマイクロフォーサーズ。それでもフルサイズの一眼で撮った画像とは諧調表現とか解像度は雲泥の差です(泣)。標準の14-42mmズームと、後から買った 45-200mm を使ってます。
2019.04.11 4/14にインド大使館の要請で演奏です。
_ 4/14にインド大使館の要請で演奏です。
雅玲の旦那です。 英語のホームページのヒットレートが高くて、外国人のお弟子さんや演奏依頼が多いわけなんですが、今回はインド大使館からの依頼です。タブラとのセッションとのことでチャレンジングな演奏になりそうです。ところでこのチラシ、なかなかナイス?なセンスですね(笑)。2019.04.10 毎年恒例の玲音会お弾き初めを開催します。
_ 2019年4月21日(日)に毎年恒例の玲音会お弾き初めを開催します。
雅玲の旦那です。2019年4月21日(日)に恒例の玲音会お弾き初めを大宮氷川の杜文化館にて開催します。詳しくはホームページ見て下さいね。
うちの演奏会は家族総出でサポートします。僕も搬送係・写真撮影係・動画撮影係と大変です。プロに任せると何十万円もとられますからね。その分の費用が浮くので良心的な運営になっています。機材等については追々アップしていきますね。
2019.02.14
_ やっと検索エンジンの評価が戻ってきました
Webmaster をやっております、雅玲の旦那です。独自ドメイン移行とSSL化の結果、一時期大きく検索エンジンの評価が落ちてしまいました。予想はしていたことではありますがショックでした。
色々と対策した結果、現時点では独自ドメイン移行とSSL化以前とほぼ同じ程度には復活したかなってところです。SEO 的には、世の中一般に言われているように、独自ドメインも SSL も大きな評価に結びつくわけではなく、そんなことよりコンテンツの充実を頑張れってことのようですね。
そういう意味では、この記事もダメですね。邦楽とは全く関係ないのでノイズでしかない。次からはサイトや読者に貢献するような記事を頑張って書きます。ところでこの日記読んでる方なんているのかな?(笑).
2019.01.24
_ 独自ドメインへの移行とSSL化・HTTP/2
このサイトの Web Master をやっております、雅玲の旦那です。
雅玲に日記を書けと言ってもやってくれないので、これからは私の方で手が空いた時に細々と書き連ねていこうと思います。
こちらのサイトはWeb関連はあまり詳しくない私が片手間で作ってますので、なかなか満足なコンテンツ作成や SEO 対策が出来る訳ではありません。運営方針の第一優先は「なるべくお金をかけない」なのでそりゃあショボくなりますよ(苦笑)。
独自ドメイン取得やSSL化も随分廉価になってきたので、やっと踏み切ることにしました。ドメインは garei.org というなかなか素敵なのが確保出来てラッキー!
借りてるサーバーは、 SSL 化すると同時に HTTP/2 通信にも対応してくれるんですが、こんなシンプルなサイトでも体感出来るほどレスポンスが良くなってびっくりです。世の中で SSL 化と HTTP/2 はそろそろ必須と言われている理由がよく分かりました。
まだ切り替えたばかりなので検索エンジンの評価は激落ちですが、そのうちある程度定量的に今回の変更の SEO 的な効果が分かるようになるはずです。そしたら報告させて頂きますね。
追記 : この日記に使っている tDiary、レガシーな仕組みと UI で使い始めた頃は僕的には不満ブンブンでしたけど、今回の大きなインフラ変更には本当にちょこっと手を入れただけで追従できた模様。IT 関連も古いから良いものってあるなんて凄く新鮮です !!!