雅玲の日記
埼玉県さいたま市にて生田流正派の琴教室・三味線教室を営む中川雅玲の日記です。新しい可能性を目指して常に新しいことにチャレンジしています。そして保守的な面も守りながら^^
日本の伝統芸能を少しでもたくさんの方に伝えていけたら....
教室については教室のホームページをご覧下さい。
このブログは以下の URL で RSS 1.0 に対応しています。https://garei.org/Diary/index.rdf


2012.03.13 お弾き初め
_ お弾き初め
3月になっても寒い日が続きますね。
先日イスラエルよりご夫婦で琴・三味線の体験にいらしてくれました。
初めての海外旅行で日本を選んでくれたそうです。
嬉しいですね。
尺八も体験したいということで友人にもお願いして全部で3時間ほどレッスンしました。
とても喜んでいただきました。
尺八はおみやげに買って帰られました。
海外の方より体験レッスンをしたいという問い合わせはたまにくるので国際交流でき、楽しいです。
ちょっとした食事も用意しておいたのですが宗教上の理由で食べられないとお断りされました。それだけはちょっと残念でしたが色々なお話ができ楽しかったです。
3/25日に公民館でお弾き初めをします。
今回は11月に演奏会があったため、遅いお弾き初めになってしまいました。
内輪でのお弾き初めなので関係者以外はお呼びしていませんが
皆さんで楽しもうと思っています。
この春はお弟子さんの高校合格や、赤ちゃん誕生など嬉しいお知らせが続いています。
[コメントの入力]